1月22日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2021/01/22
- 更新日
- 2021/01/22
今日のできごと
【今日のこんだて】
○ 小ぎつねおこわ
○ じゃこ入り和風サラダ
○ 吉野汁
○ 牛乳
【食材産地】
鶏肉(徳島) ちりめんじゃこ(広島)
乾燥わかめ(韓国) 白ごま(スーダン・パラグアイ)
油揚げ(栃木、カナダ産大豆)木綿豆腐(栃木、カナダ産大豆)
里芋(東京・八王子) 生姜(高知)
人参(千葉) きゅうり(群馬)
もやし(栃木) いんげん(沖縄)
ごぼう(青森) 大根(神奈川)
長ねぎ(茨城)
【今日の給食】
今日は、4時間授業だったのでいつもより早めの給食時間でした。
「吉野汁」は、片栗粉でとろみをつけたすまし汁です。中には根菜や豆腐、里芋を入れて作りました。今日の里芋は、東京都八王子市にある東京元気農場でとれたものです。東京都でとれた食材を給食に取り入れることで、子どもたちに地産地消を考えながら給食を食べてもらう機会になりました。吉野汁は、奈良県の吉野山が葛の産地として有名で、くず粉をすまし汁に入れて食べたことが始まりと言われています。給食では、片栗粉でとろみをつけて再現しました。とろみを付けることで、料理が冷めにくくなるので温かい吉野汁がいただけました。