12月15日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2020/12/15
- 更新日
- 2020/12/15
今日のできごと
【今日のこんだて】
○ ごはん
○ ししゃもの甘露煮
○ かみかみ和え
○ けんちん汁
○ 牛乳
【食材産地】
豚肉(青森) 干しししゃも(カナダ)
ちりめんじゃこ(広島) 木綿豆腐(栃木、カナダ産大豆)
茎わかめ(徳島) 白ごま(スーダン・パラグアイ)
白こんにゃく(群馬) 切り干し大根(宮崎)
里芋(埼玉) 生姜(高知)
人参(千葉) きゅうり(宮崎)
もやし(栃木) ごぼう(北海道)
大根(神奈川) 小松菜(埼玉)
長ねぎ(千葉)
【今日の給食】
今日は、かみかみ献立でした。食事の時には、しっかり噛んで食べることに意識することが大切です。今日の給食は、ししゃもや切り干し大根、茎わかめ、糸寒天など噛み応えのある食材を使用しました。ししゃもは、骨まで丸ごと食べられるように片栗粉と薄力粉で衣をつけて油で揚げています。かみかみ和えは、噛むとシャキシャキ、コリコリと食感を楽しめる和え物です。切り干し大根、茎わかめ、野菜、糸寒天を合せることで、色々な食感を楽しめます。
1年生は、初めてししゃもを食べる児童が多く、「初めてだけど全部食べられたかな?」と聞くと、みなさん手を挙げていました。骨まで残さずよく噛んで食べられたようです。
給食つうしんでは、児童に向けて「今日は噛むことに意識をしよう」と呼びかけました。これからも、食事の時は噛むことに意識できるといいですね。