学校日記

11月8日(金) 今日の給食

公開日
2019/11/08
更新日
2019/11/08

今日のできごと

☆今日のこんだて☆

 *ごはん
 *鮭の山椒焼き
 *おひたし
 *めった汁
 *牛乳


☆食材産地☆

 豚肉(青森)
 鮭(北海道)
 さつまいも:五郎島金時(石川)
 生姜(高知)
 人参(北海道)
 もやし(静岡)
 白菜(長野)
 ほうれんそう(福岡)
 ごぼう(青森)
 大根(千葉)
 長ねぎ(青森)


☆給食日本の旅〜石川県金沢市〜
 目黒区と友好都市協定を結んでいる石川県金沢市の郷土料理「めった汁」を作りました。
 めった汁には、加賀野菜の五郎島金時を使用しました。
 「豚汁やさつま汁に似ているね」と、言っていた子がいました。さつま汁のようにさつまいもを入れて作りますが、五郎島金時を使っていたので子供たちにも違いに気付いてもらえたのかな?と気になるところです。「ほんのり甘くておいしいです!」と、残さず食べている子もいました。
 具だくさんのめった汁は、ごはんのおかずによく合いました。
 金沢の郷土料理や加賀野菜について、子供たちにも興味をもって知ってもらいたいです。これからも、色々な食に触れていきましょう。