12月3日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2018/12/04
- 更新日
- 2018/12/04
今日のできごと
☆食材産地☆
豚肉(岩手、鹿児島)
大豆(北海道)
芽ひじき(韓国)
白ごま(スーダン・パラグアイ)
みかん:温州みかん(長崎)
りんご(山形)
じゃがいも(北海道)
にんにく(青森) 生姜(高知)
にんじん(東京) 玉ねぎ(北海道)
もやし(静岡) きゅうり(宮崎)
大根(千葉)
☆ポークカレーライス
みんなの好きな給食のカレーは、おいしい秘密がたくさんあります。
1つは、使っているスープとルウが手作りだということです。
朝早くから、豚骨、鶏ガラ、野菜を大きな釜で煮て、特製のだしをとっています。
うま味がつまったそのスープを、カレーに使っています。また、ルウは、小麦粉、バター、油で、ブラウンルウを作っています。
2つ目は、具だくさんだということです。今日のポークカレーライスには、豚肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、大豆が入っていました。具がたっぷりで、食べごたえがあります。
3つ目は、隠し味にあめ色にした玉ねぎと、すりおろしたりんごが入っていることです。
よく炒めてあめ色にした玉ねぎを入れることでコクが出ます。すりおろしたりんごは、カレーをマイルドな味にしてくれます。
こうした秘密が、子どもたちがおいしいと思ってくれる理由です!
今日も完食した食缶が返ってきました。