4月20日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2010/04/21
- 更新日
- 2010/04/21
今日のできごと
今日の献立はフィッシュサンド・牛乳・野菜スープ・清見オレンジです。
フィッシュサンドはミルクパンに「メルルーサ」という白身の魚を油で揚げた物をはさみます。「メルルーサ」は聞きなれない名前ですが、白身の魚としてヨーロッパではよく食べられている魚です。給食ではよく登場します。今日は調理師さんが低温でじっくり揚げてくれたので、衣はカリっと、身はぱさぱさせず、やわらかく仕上がりました。
パンとフライとの相性はばっちりです!
野菜スープは豚骨と鶏がらからスープを取り、野菜をじっくり煮ました。玉ねぎやキャベツから甘味が出てとてもおいしいスープとなりました。
さらに今回は香りのよいバジルを入れました。
果物は今が旬の「清見オレンジ」です。とても甘味が強く果汁がたっぷりです。
今日から1年生の給食が始まりました。子どもたちはとても楽しみにしていたようで、準備中から「早く食べたい!」と言っていました。
初めての給食の味は「すっごくおいしい!」という子がたくさんいました。
「フィッシュサンドがおいしい!」というのはもちろんですが、「野菜スープのキャベツが甘くておいしい!」「じゃがいもが柔らかくておいしい!」と言う子がたくさんいてうれしく思いました。初めての給食で食缶が空っぽになっていました。
もちろん他の学年の子もよく食べていました!!