4月9日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2010/04/10
- 更新日
- 2010/04/09
今日のできごと
今日の献立はじゃこべえピラフ・野菜のクリームシチュー・いちご(さちのか)・牛乳です。
じゃこべえピラフはピラフの具になっているちりめんじゃことベーコンが名前の由来です。ちりめんじゃこはから炒りし、ベーコンはニンニクとよく炒め、そのほかにも小松菜や油揚げ、人参などを炒めたものを一緒ご飯に混ぜ込みます。ちりめんじゃこ、小松菜といったカルシウムたっぷりの具材です。
和風と具材と洋風のピラフは一見ミスマッチに見えますが、とても食べやすい味付けで、子どもたちも本当によく食べていました。
中には「ちりめんじゃこが固くてやだ〜」なんて言っている子もいたのですが、ほとんどの子が「おかわりした!」と喜んで食べていました。
野菜のクリームシチューは野菜を入れる順に気をつけて作ります。キャベツの芯のほうは堅いですが、甘味が出るので、早めに入れてじっくり煮て甘みを出します。葉のほうはすぐ火が入るので、手作りのホワイトソースを入れた後に入れ、すこししゃきしゃき感を残します。かぶはやわらかいので、仕上がりの直前に入れます。
そうすることで野菜の形はしっかりと、でも火が入ってやわらかくおいしいシチューになりました。