学校日記

12月17日(木) 今日の給食

公開日
2009/12/17
更新日
2009/12/17

今日のできごと

 今日の献立はオリエンタルライス・魚のケバブ・パタテスサラタス・牛乳です。
今日は世界の料理「トルコ編」です。オリエンタルライスはターメリックを加えて炊いたご飯にローストしたアーモンド、鶏肉、白いんげん豆を入れます。それに魚のケバブをそえていただきます。「ケバブ」は焼くことをいうそうですが、給食では魚を揚げてそれをトマトソースで煮ました。ターメリックの香りとアーモンドをローストした香ばしい香りがする料理です。
パタテス・サラタスは「じゃがいものサラダ」のことです。ドレッシングにはレモンとオリーブオイルを使いました。
とても美味しくできたのですが、子どもたちの反応は「おいしい!」という子より「苦手!」という反応の子が多かったようです。(残念!)苦手、という子の話を聞くと魚やいんげん豆、アーモンドが苦手、という食材そのものが苦手な子が多いようでした。
たしかに少し大人の味!?だったのかもしれません。