学校日記

9月7日(月) 今日の給食

公開日
2009/09/07
更新日
2009/09/07

今日のできごと

 今日の献立はご飯・さばの味噌煮・五目豆・もやしの甘酢煮・牛乳です。
今日の給食は白いご飯に合うおかずです。さばの味噌煮は味噌としょうがの味がしっかりさばになじみ、子どもたちも「さばおいしいね!」とさばと合わせてご飯も進んでるようでした。一方で「先生骨取ってえ〜〜」「骨取るのめんどくさい〜」と言う子もいました。大きな骨は取ってあるのですが、やはり、魚は骨があるもの。骨を取って食べられるようになってほしいなあと思い、骨の取り方を教えるなどしました。おうちでもぜひチャレンジしてほしいと思います。

 今日は五目豆が食べてくれるか心配の種でした。味がしっかり染みるように時間をかけてじっくり煮ました。とても美味しく仕上がったので、子どもたちにも声をかけて回りました。「これ嫌いー!」という子もいましたが、最初は嫌と言っていた子でも食べてみたら「おいしい」と言って食べてくれた子もいたのでうれしく思いました。「おうちでもおかあさんが作ってくれるよ」という子は食べ慣れているのか、パクパク食べていました。給食室に帰ってきた残りは他のものと比べると多かったのですが、思っていたよりも食べてくれていたので、だんだんと味に慣れてくれるといいなと思います。