学校日記

5月29日(火) 今日の給食

公開日
2012/05/30
更新日
2012/05/30

今日のできごと

 今日の献立はきんぴらフィッシュバーガー・白いんげん豆のポタージュ・キャベツのごまドレッシングかけ・牛乳です。
 きんぴらフィッシュバーガーはメルルーサという白身魚に小麦粉をつけて油で揚げ、ごぼうと人参で作ったきんぴらを一緒にパンに挟みます。白身魚にも醤油で下味をつけているので、和風のバーガーです。金平に使ったごぼうは7キロ。(写真は半分の3.5キロです。今日は2袋届きました。)38本ものごぼうを使いました。これを調理師さんがすべて手切りで千切りにしました。
 白いんげん豆のポタージュはじゃがいもと下茹でした白いんげん豆をさらにゆで、ミキサーにかけて、鶏がらでとったスープ、牛乳、生クリームを加えて滑らかなポタージュにします。
 キャベツのごまドレッシングかけは練りごまとすりごまで作ったドレッシングをキャベツときゅうりに和えます。
 今週の土曜日が運動会ということもあり、練習も佳境に入ってきました。どうしても給食時間に練習が食い込んでしまい、給食準備が遅くなっているようです。今日は1年生がかなり給食を残してしまっていました。暑くなってきて疲れもあるようです。こういう時こそしっかり食べることが大切です。
 子どもたちにもそのことを伝え、給食を残さず食べてほしいと思います。