学校日記

5月28日(月) 今日の給食

公開日
2012/05/28
更新日
2012/05/28

今日のできごと

 今日の献立はわかめご飯・かき玉汁・肉団子のもち米蒸し・ナムル・牛乳です。
 肉団子のもち米蒸しは豚ひき肉を長ねぎやしょうがなどと一緒によく練り、団子にしたものにもち米をまぶして蒸して作ります。もち米は1時間ほど吸水させておくことで、蒸したときにふっくらもちもちになります。もち米蒸しと子どもたちには知らせているのですが、「先生、なんで今日はごはんつぶがついているの!?」と言う子もいましたが、もち米蒸しは子どもたちからは「もち米蒸しおいしい!!」「お肉がおいしいね」と食べていました。おかわりもできたので、喜んでいました。
 給食室はこの時期から暑さが増してきます。特に今日は大きな釜を何個も使って蒸していたので、給食室内の温度は40度を超える場所もありました。暑さの中、食中毒などに細心の注意を払いながらの調理作業をしています。子どもたちには温かいものは温かく、冷たいものは冷たく給食提供をしていきたいと思っています。