学校日記

5月23日(水) 今日の給食

公開日
2012/05/23
更新日
2012/05/23

今日のできごと

 今日の献立はご飯・すまし汁・さばの味噌煮・おひたし・牛乳です。
 さばの味噌煮は、削り節でとった出汁、白みそやしょうがを使って9時過ぎから2時間以上かけて弱火で煮ます。時間をかけて煮たさばはふっくら柔らかく仕上がります。
 すまし汁はにら、わかめ、豆腐、長ねぎと具がたっぷりです。出汁は削り節を使ってとっているので、出汁の味がしっかりと出ます。具が多いので、具をたくさんよそってほしいのですが、子どもたちは配るときに汁を多くすくってしまうので、具がたくさん残ってしまいます。具も上手に配るように声をかけるのですが、子どもにとってなかなか難しいようです。味の方はおいしくできたので、子どもたちも残すことなく、おかわりする子がたくさんいました。
 おひたしはほうれん草ともやしと人参を醤油とみりんで和え、削り節を和えたシンプルな和えものです。子どもたちはほうれん草のおひたしが好きなようで、よく食べていました。