学校日記

5月10日(木) 今日の給食

公開日
2012/05/11
更新日
2012/05/11

今日のできごと

 今日の献立はごまご飯・味噌汁(豆腐・わかめ・こねぎ)・いかのかりん揚げ・五目金平・牛乳です。
 今日は全校で歯科検診だったので、それに合わせ「かみかみ献立」としました。普段の給食を見ていると早食いの子がかなりいます。噛むことを意識しようと思っても、食べやすい献立だとなかなかできないようです。今日は「いか」「ごぼう」といったしっかり噛まないと飲み込めない食材を使った献立にしました。いかはしょうゆなどで下味をつけ、片栗粉と薄力粉をまぶしてかりん糖に見立てたかりん揚げにしました。ごぼうはすべて千切りにし、きんぴらごぼうにしました。今日千切りにしたごぼうは全校分で33本もありました。調理師さんは手を真っくろにしながら切ってくれました。
子どもたちの方はというと、いつもより食べるために噛まなくてはいけないので、中には「顎が痛い〜」という子もいました。このような献立の日に噛むことをしっかり身につけてほしいと思います。また、今日はカルシウムの多い食材も使いました。「ごま」や「わかめ」「豆腐」、「牛乳」などはカルシウムが多い食材です。普段から意識して歯を大切にしてほしいと思います。