学校日記

2月16日(木) 今日の給食

公開日
2012/02/16
更新日
2012/02/16

今日のできごと

 今日の献立はきびご飯・生揚げのそぼろ煮・野菜のごま和え・牛乳です。
生揚げのそぼろ煮は生揚げ(厚揚げ)を炒めた鶏ひき肉、ごぼう、人参などに加え、だし汁、醤油、砂糖等で煮てとろみをつけた料理です。生揚げは油で揚げてあるので味がよくしみておいしくなります。味がよくしみ込むように25キロもある生揚げもちゃんと湯通しをして油抜きをしました。ご飯にとてもよく合う味で、子どもたちは「おいしい!」「ご飯にかけて食べたい!」と喜んで食べていました。
 きびご飯は米にきび粒を混ぜて炊いたものです。黄色い粒なので、いつもと違うご飯に「先生これ何!?」とたくさんの子に聞かれました。もちもちとしていていて、「このご飯美味しいんだね」と残さず食べる子が多かったです。最近は寒さのせいか牛乳の残りが増えていたのですが、今日はどの料理も(牛乳も)ほとんど残りがありませんでした。