1月16日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2012/01/16
- 更新日
- 2012/01/16
今日のできごと
今日の献立はカレーミートサンド・コーンクリームスープ・じゃがいもとキャベツの炒め物(※ブロッコリーの価格高騰のため、キャベツに変更になりました。)・牛乳です。
カレーミートサンドは豚ひき肉と玉ねぎを炒め、カレー粉で味つけした「カレーミート」を食パンに挟みます。水気がでますが、小麦粉を振りいれて、パンが水っぽくならないようにしました。コーンクリームスープは鶏がらと豚骨でとったスープに手作りのホワイトソースとホールコーンを加えて作りました。ホールコーンの甘みが引き立つスープです。市販のものはコーンスープと言うと、コーンだけのものが多いようですが、給食では人参や玉ねぎなど入って具だくさんにしています。じゃがいもとキャベツの炒め物は予定ではブロッコリーを使用する予定でしたが、価格高騰のため、急きょキャベツに変更になりました。厳しい寒さのため、野菜の生育が遅れているようで、全般的に野菜の価格が上がっています。ブロッコリーは冬においしい野菜なので、とても残念でしたが、キャベツでもおいしく出来上がりました。キャベツはしゃきっとした食感になるように調理師さんが短時間で加熱を上手にしてくれました。
今日はカレーのいいにおいが給食室の外にもしたようで、体育が終わった1年生が「今日は何?カレーのにおいがしたよ!」「にんにくのにおいもした!」ととてもわくわくした顔で尋ねてきました。
今日は子どもたちにとって食べやすい献立だったようでカレーミートサンドとスープが大人気で「おいしい!」と言って、おかわりしている子がたくさんいました。じゃがいもとキャベツの炒め物は事情を話すと「キャベツでもおいしいよ」「キャベツのほうがいいかも」という子もいれば、「ブロッコリーがよかったなあ」という子もいました。時期をみて、またブロッコリーを献立に入れたいと思います。