学校日記

8月31日(水) 今日の給食

公開日
2011/08/31
更新日
2011/08/31

今日のできごと

 今日の給食はジャージャー麺・ごまだれ豆腐サラダ・野菜チップス・牛乳です。
8月31日は「831(やさい)の日」です。そこで野菜が嫌いな子にも野菜を好きになってもらえるようにと野菜チップスを作りました。野菜チップスの作り方は簡単!人参、れんこん、じゃがいもを薄くスライスして油でカリッと揚げ、塩をまぶせばできあがり!!です。いつもは手切りで切っていますが、チップスは薄くカットしないとカリカリにならないので、スライサーを使って薄くカットしました。初め子どもたちは「人参やだなあ」「レンコン嫌いなんだよな」と言っていましたが、食べてみると人参の甘さやレンコンの香ばしさがおいしく、「人参が一番おいしかったよ」「レンコンが好きだよ」とじゃがいも以外の野菜もぱくぱく食べていました。野菜チップス以外にもジャージャー麺にはたけのこ、人参、もやし、長ネギ、ごまだれ豆腐サラダにはきゅうり、人参、もやし、長ねぎ、と野菜をたっぷり使いました。ジャージャー麺もごまだれ豆腐サラダも「すごくおいしい!」と喜んで食べていました。