目黒区立月光原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年社会科見学
今日のできごと
製鉄所の見学をしました。工場内をバスなどで回った後、見学センターで説明を聞きまし...
昼食後はポートタワーの下の公園で過ごしました。
休憩所をお借りして昼食をとっています。
全体で説明を聞いた後、自由見学をしています。東京スカイツリー、大きな船が往き来す...
千葉ポートタワーにきました。上空から、千葉港の様子について観察しています。
1年算数
研究授業を行いました。4枚の色板を使って、図形を作りました。辺がぴったりと重なる...
体育 短縄パワーアップ週間
今週は短縄パワーアップ週間です。休み時間に校庭に出て、短縄に取り組みます。体力ア...
4年音楽
めぐろパーシモンホールによるアウトリーチプログラムが行われました。木管五重奏の演...
全校集会
集会委員会による集会を行いました。身の回りにあるものをシルエットにして画面に写す...
6年興津自然宿泊体験教室
国立歴史民俗館の前でお弁当を食べました。3日間の最後の食事になりました。
広い館内をゆったりと見学することができています。
国立歴史民俗資料館の見学を始めました。グループに分かれて活動しています。
閉園式を行いました。お世話になった学園の皆さんに感謝の気持ちを伝え、学園を後にし...
朝食は洋食です。食後に、これまでの活動の思い出を五七五に表し、先生賞が3名発表さ...
食事係が静かに、てきぱきと朝食の準備をしました。とても上手です。
3日目の朝会を行いました。みんなが時を守って、集合時刻を今日も守ることができまし...
2日目の班長会議を行いました。帰校に向けて、明日の荷造り、清掃、予定などを確認し...
自分たちで企画したお楽しみ会を行いました。学園内で札を探しました。最終日も元気に...
2日目の夕食は生姜焼きです。おいしくいただきました。ご飯などをおかわりする子もい...
食事係が夕食の準備をしています。手際良くなり、短時間で全員分の夕食の配膳をするこ...
学校だより
自然宿泊体験教室 給食献立
合唱団だより
2025年度
2024年度
2025年11月
RSS