目黒区立月光原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年興津自然宿泊体験教室
今日のできごと
国立歴史民俗館の前でお弁当を食べました。3日間の最後の食事になりました。
広い館内をゆったりと見学することができています。
国立歴史民俗資料館の見学を始めました。グループに分かれて活動しています。
閉園式を行いました。お世話になった学園の皆さんに感謝の気持ちを伝え、学園を後にし...
朝食は洋食です。食後に、これまでの活動の思い出を五七五に表し、先生賞が3名発表さ...
食事係が静かに、てきぱきと朝食の準備をしました。とても上手です。
3日目の朝会を行いました。みんなが時を守って、集合時刻を今日も守ることができまし...
2日目の班長会議を行いました。帰校に向けて、明日の荷造り、清掃、予定などを確認し...
自分たちで企画したお楽しみ会を行いました。学園内で札を探しました。最終日も元気に...
2日目の夕食は生姜焼きです。おいしくいただきました。ご飯などをおかわりする子もい...
食事係が夕食の準備をしています。手際良くなり、短時間で全員分の夕食の配膳をするこ...
学園での自由時間を過ごしています。カードゲームをしたり、荷物の片付けをしたりして...
体験活動後に、ソフトクリームを食べました。
水彩や切り紙を使って、オリジナルデザインの房州うちわが完成しました。どちらもお土...
的に向けて勢いよく打ちました。
どちらも竹を使って作成します。教えていただきながら一生懸命に取り組みました。
みねおかいきいき館で体験活度をしました。うちわ作りか水鉄砲作りのどちらかを自分で...
昼食のお弁当は、ベルーガを眺めながら食べました。
ベルーガやシャチのパフォーマンスを見て楽しみました。
鴨川シーワールドに着きました。グループで園内を見学します。
学校だより
合唱団だより
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2025年11月
RSS