目黒区立月光原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年興津自然宿泊体験教室
今日のできごと
2日目の班長会議を行いました。帰校に向けて、明日の荷造り、清掃、予定などを確認し...
自分たちで企画したお楽しみ会を行いました。学園内で札を探しました。最終日も元気に...
2日目の夕食は生姜焼きです。おいしくいただきました。ご飯などをおかわりする子もい...
食事係が夕食の準備をしています。手際良くなり、短時間で全員分の夕食の配膳をするこ...
学園での自由時間を過ごしています。カードゲームをしたり、荷物の片付けをしたりして...
体験活動後に、ソフトクリームを食べました。
水彩や切り紙を使って、オリジナルデザインの房州うちわが完成しました。どちらもお土...
的に向けて勢いよく打ちました。
どちらも竹を使って作成します。教えていただきながら一生懸命に取り組みました。
みねおかいきいき館で体験活度をしました。うちわ作りか水鉄砲作りのどちらかを自分で...
昼食のお弁当は、ベルーガを眺めながら食べました。
ベルーガやシャチのパフォーマンスを見て楽しみました。
鴨川シーワールドに着きました。グループで園内を見学します。
2日目は晴天に恵まれ、気温も上がりそうです。昨日作成した藍染めは学園で乾かしてい...
朝食は和食です。しっかり食べて今日の活動に備えます。
6年自然宿泊体験教室
食事係が食堂で朝食の準備をします。作業を手分けして協力して取り組みます。
2日目の朝会を行いました。しっかり起きて、時間通りに全員参加しました。
1日目の班長会議を行いました。振り返りと明日の予定を確認しました。この後、班員に...
できあがったカレーとご飯を食堂に運び、盛り付けていただきました。
かまどに火を起こし調理を進めました。協力の成果で、あっという間にできあがりました...
学校だより
合唱団だより
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2025年10月
RSS