目黒区立月光原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年研究授業
今日のできごと
自分で課題を設定し、練習の場を選び、取り組みました。体育館に9カ所の練習の場を設...
3年遠足
公園の木陰でお弁当を食べました。ギンヤンマが飛んでいました。
園内は空いていて、たっぷり遊べています。
3年遠足
水分補給しながら、楽しんでいます。
フィールドアスレチックに着きました。グループに分かれてチャレンジが始まりました。
学校公開
学校公開が行われました。子どもたちの学校生活の様子を見ていただきました。
歌声集会
歌声集会は、合唱団の発表を全校で聞きました。美しい歌声にこれまでの練習の成果を感...
3年工場見学
地域の金属加工工場を見学しました。物を作る工夫を学びました。
集会委員会集会
全校で集会委員会が考えたニューじゃんけん列車をしました。
重陽の節句献立
今日の給食は重陽の節句献立。栗ご飯やいわしの生姜煮を美味しくいただきました。
マイ光プラン
前期後半が始まり、マイ光プランA期も活動を再開しました。自分のやりたいことを、自...
夏休み作品展
夏休みの自由研究に取り組んだ子どもたちの作品を学習室に展示しました。友達の作品を...
前期後半スタート
前期後半がスタートしました。今日は給食の初日。カレーライスをおいしそうに食べる子...
夏休み前集会
夏休み前の集会を行いました。プール納めの会と夏休みの生活についての指導を行いまし...
2年研究授業
国語の「スイミー」で研究授業を行いました。「自力解決」「相談タイム」「交流タイム...
角田市立北郷小学校との交流会
長く交流の続く宮城県角田市立北郷小学校とのオンライン交流会を実施しました。今年度...
マイ光プランを行いました。今日は暑さのために校庭は使えませんでしたが、活動の仕方...
6年社会科見学
昭和館で昭和時代について展示を見たり説明を聞いたりして学びました。
科学技術館で昼食をとった後、館内を見学しました。
国会議事堂の正門で集合写真を撮りました。
学校だより
出席停止解除用紙
合唱団だより
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2025年9月
RSS