豊かな心をはぐくむ授業実践-校内研究-
- 公開日
- 2010/06/30
- 更新日
- 2010/06/30
学校生活
12月3日の道徳教育の研究発表会に向けて、今日は、講師の先生をお招きし、研究授業がありました。研究内容は、”豊かな心をはぐくむ授業の創造〜道徳教育の実践を通して〜”です。本校の先生方が研究していることを授業を通して検証するものです。これまでも、2回研究授業があり、今回で3回目です。2年生の図工「ビー玉のさんぽみち」の授業で、教科の中での道徳教育のあり方について研究しました。粘土でビー玉の通り道を造り、転がして遊ぶ内容で、4人で協力して制作しました。制作過程で、友達とアイディアを出し合い、お互いのイメージを作品にしていくという活動を通して、道徳的価値項目である「友情」を意識した授業でした。研究授業の後は、行った授業に対して成果・課題を出し合いよりよい授業をするように先生同士で協議しました。その後、講師の先生から指導を受け、今後の方向性を明確にしました。