上の句で取れるよ 1年生
- 公開日
- 2010/09/29
- 更新日
- 2010/09/29
学校生活
1年生は、国語で「小倉百人一首」に取り組んでいます。「小倉百人一首」の中で最も古い歌「秋の田の刈り穂の庵の苫をあらみ我が衣ではつゆにぬれつつ」も、一番新しい歌「ももしきや古き軒端のしのぶにもなほあまりある昔なりけり」も、みんなで声を合わせて暗唱することができるようになりました。
すでに40首の暗唱を終え、上の句でカルタを取ることができる子どもも増えてきました。
こうした伝統文化との出会いが、古典に親しんでいくきっかけになればいいなと思います。