7月16日 カレーフィッシュサンド ヘルシービシソワーズ フルーツジュレ 牛乳
- 公開日
- 2010/07/20
- 更新日
- 2010/07/20
今日の給食
16日はサーバーの関係で更新ができませんでした。金曜日は、いつものフィッシュバーガーではなく、衣にカレー粉を入れたカレーフィッシュバーガーです。暑い日だったので、スパイシー菜味は食欲をそそります。魚はソイを使い、たっぷりのキャベツと一緒にいただきました。
ビシソワーズはジャガイモのポタージュを冷やしたものですが、給食室には調理後用の冷蔵庫は小さいものが1台しかなく、冷やす食べ物は作るのが大変です。たっぷりのタマネギをスープで煮て、ジャガイモも加え煮、ミキサーにかけてから、さらに再加熱をします。家庭で作る場合は、ミキサーにかけてそのままでもよいのですが、給食では衛生的な面を考慮して、再加熱を行っています。そしてそれを冷まし、豆乳と生クリーム、牛乳を入れました。本来は生クリームで作りますが、脂質が高くなってしまうので、植物性の豆乳を使いました。あっさりとしておいしく、子どもたちも抵抗なく食べてくれました。野菜が見えないけれど、たっぷり入ったスープは人気で、ほとんど残りませんでした。
デザートはフルーツとクラッシュしたゼリーを和えたフルーツジュレです。ジュレはフランス語でゼリーのことですが、暑いこともあり、ゆるめの寒天を作ってクラッシュしました(寒天は常温でも固まりますが、ゼラチンは固まらないため)。きらきらとしてきれいで、子どもたちにも人気がありました。