学校日記メニュー

学校日記

6月15日 青椒肉絲丼 春雨スープ 小玉すいか 牛乳

公開日
2012/06/17
更新日
2012/06/17

今日の給食

《今日のこんだて》
★青椒肉絲丼
★春雨スープ
★すいか
★牛乳

《食材の産地》
豚肉(熊本、宮崎)、たけのこ水煮(福岡)、紅小玉すいか(茨城)、にんにく(青森)、生姜(熊本)、ピーマン(茨城)、赤ピーマン(高知)、にんじん(千葉)、もやし(群馬)、長ねぎ(茨城)、小松菜(東京)、ヤングコーン(東京)

 青椒肉絲の青椒とは「ピーマン」、絲は「せん切り」という意味です。せん切りしたピーマン、筍、豚肉を炒めて味をつけます。今日は下味をつけた豚肉にでん粉をつけ、油で揚げてから作りました。本格的な中華に近い仕上がりになっていたと思います。春雨スープにはヤングコーンを入れました。とうもろこしは1本の樹に3つほどの実をつけますが、一つを大きく、おいしいものにするために、残りを間引きします。その間引きされたものがヤングコーンです。とても具だくさんのスープでしたが、子どもたちもよく食べていました。