学校日記メニュー

学校日記

6月5日 タコライス にんじんしりしり ちんすこう 牛乳

公開日
2012/06/05
更新日
2012/06/05

今日の給食

《今日のこんだて》
★タコライス
★にんじんしりしり
★ちんすこう
★牛乳

《食材の産地》
豚ひき肉(鹿児島)、にんにく(青森)、レタス(長野)、きゅうり(埼玉)、にんじん(茨城)、キャベツ(東京)、トマト(東京)

 今日は沖縄県の郷土料理でした。タコライスはご飯の上に、レタス、キャベツ、きゅうり、トマトの野菜とひき肉を炒めてケチャップやチリソースで味をつけたタコミートをのせて食べます。また、にんじんしりしりは細い短冊切りにしたにんじんを卵やツナと一緒に炒めて作ります。今日は、トマトやにんじんが苦手な子が多く、食べるのに苦労している様子も見られましたが、全体的にはおいしいとよく食べました。ちんすこうは沖縄の伝統的なお菓子です。ラード、小麦粉、砂糖を混ぜた生地を焼きました。素朴な味がしましたが子どもたちに人気でした。