8月30日ココアパン、魚の紅葉焼き、野菜たっぷりスープ、フルーツ寒天、牛乳
- 公開日
- 2011/08/30
- 更新日
- 2011/08/30
今日の給食
主食のパンは今年初めてのココアパンです。
ココアは、カカオ豆を発酵して焙煎した後、種の皮と胚芽を取り除いたカカオマスというものから、脂肪を除いて作られます。このカカオマスにバニラや砂糖を加えてチョコレートを作ります。子ども達の中には「これチョコの味がするよ〜」と喜んでいる子がいました。また朝焼きのパンなのでふんわりとしていて、おやつ感覚で食べやすかったようです。
メインの魚の紅葉焼きは、長崎県産のさわらに、マヨネーズとすりおろしたにんじんを混ぜたタレを塗って焼きました。にんじんの鮮やかなオレンジがきれいに映えました。
今日は8月のお誕生日給食の日だったので、おたのしみデザートとしてフルーツ寒天をだしました。田道小学校の生徒と職員を併せて27人の方がお誕生日を迎えました。
おめでとうございます!
★本日の食材の産地★
豚肉・・・鹿児島
豚骨・・・青森県
さわら・・・長崎県
にんにく・・・青森
パセリ・・・長野
たまねぎ・・・兵庫
しょうが・・・熊本
オクラ・・・山形
黄ピーマン・・・オランダ
赤ピーマン・・・長野
なす・・・茨城
大根・・・北海道
人参・・・北海道
きゅうり・・・岩手