7月8日 冷やしサラダうどん、大豆とじゃこのかりかり揚げ、梅ポテトサラダ、飲むヨーグルト
- 公開日
- 2011/07/08
- 更新日
- 2011/07/08
今日の給食
今日は夏らしいメニューの給食でした。
冷やしサラダうどんの麺つゆは、調理師さんが朝早くから来て、作って冷ましてくれていました。釜で煮た後に、氷を入れたシンクに水をためて水を流して冷まします。
うどんも茹でて水で冷やしてから配缶し、上から氷をかけてだしました。
暑い夏なので、冷たい麺がさっぱりとして美味しかったです。子どもたちからは「冷たくて美味しい」「冷たくておなかが冷えそう」といった感想が聞かれました。
梅ポテトサラダには、蒸したじゃがいも、たまねぎ、きゅうり、梅ドレッシング、なめらかさを出すために豆乳が入っています。
こちらも暑い夏にぴったりの酸味がきいたメニューでした。
食べやすいメニューだったので、残菜もほとんどありませんでした。
夏にはご家庭でもそうめんやうどんを食べる機会が多いかと思いますが、栄養が偏りがちになります。一緒に食べる付け合わせは、肉や魚などのたんぱく質、野菜や果物などビタミンを多く含むものを意識して出していただければと思います。