学校日記メニュー

学校日記

7月15日 イタリアンスパゲティー、ケークサレ、キャベツとコーンのサラダ、メロン

公開日
2011/07/18
更新日
2011/07/18

今日の給食

イタリアンスパゲティーとは、イタリアの名物ではなく、愛知県名古屋市の名物料理です。ナポリタンと同じでケチャップやソースで味付けをしていますが、他の地域ではナポリタンと呼ぶものを、愛知県ではイタリアンスパゲティーと呼びます。日本発祥のスパゲティーですが、ちょっと不思議なネーミングですね。
ケークサレはフランスの料理で、「塩ケーキ」という意味です。野菜やチーズがたくさん入っており、ケーキなのに甘くありません。卵・牛乳・薄力粉を混ぜた生地に、ズッキーニやミニトマトなど旬の野菜をたくさん入れました。
他にもベーコンやえび、きのこ、サーモンなどを入れるケークサレもあります。
中目黒に日本で唯一のケークサレの専門店があり、給食に出すということで先週食べに行ってきました。ケーキはふんわりしていて美味しく、内装もかわいいお店で落ち着くので、お茶に利用してみてはいかがでしょうか。