学校日記メニュー

学校日記

令和7年2月4日

公開日
2025/02/07
更新日
2025/02/07

給食

☆今日の献立☆
・おにたの赤ごはん
・さばの塩麹焼き
・うぐいす豆の甘煮
・具だくさんのみそ汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介 
にんじん(千葉) ごぼう(青森) 白菜(群馬)
じゃがいも(北海道) しょうが(高知)
えのき(新潟) さば(長崎) 小松菜(東京)

今日の給食は、おはなし給食です。
絵本に出てくる料理や食べ物にちなんだ料理を給食で提供します。
今日は「おにたのぼうし」という本を紹介します。

【あらすじ】
節分の夜のこと、どの家からも豆をまく音がして鬼の子のおにたは、
行くところがありません。角を隠す麦わら帽子をかぶって
町を歩いているとようやく豆のにおいのしない家を見つけました。

そこには、女の子とお母さんがいました。
お母さんは病気で寝込んでいて、二人ともお腹を空かせていました。
そこでおにたは女の子を喜ばせようと赤ごはんとうぐいす豆を届けます。

今日の給食はおにたの優しさがつまった
赤ご飯とうぐいす豆の甘煮を作りました。