学校日記メニュー

学校日記

令和6年12月6日

公開日
2024/12/06
更新日
2024/12/06

給食

☆今日の献立☆
・冬野菜と鶏肉のあんかけ丼
・海苔和え
・おこと汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) 白菜(群馬)
えのき(新潟) しょうが(高知) もやし(栃木)
ごぼう(青森) 大根(千葉) さつまいも(千葉)
さといも(愛媛) 鶏肉(鹿児島)

12月8日と2月8日を「事八日」と言います。
12月8日は、農業の一年間を締めくくり、
新年に向け正月準備を始める日とされています。

それに対し2月8日は、正月行事を終え、
農作業の準備にとりかかる日とされています。

事八日には「おこと汁」というあずきや野菜が
たっぷり入った汁物を食べて健康を祈る風習があります。
今日の給食はおこと汁を作りました。