学校日記メニュー

学校日記

令和6年5月20日

公開日
2024/05/20
更新日
2024/05/20

給食

☆今日の献立☆
・油麩丼
・きゅうりとわかめの酢の物
・おくずかけ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
小松菜(東京) にんじん(徳島) たまねぎ(佐賀)
ねぎ(茨城) きゅうり(群馬) ごぼう(青森)
じゃがいも(長崎) いんげん(千葉) たまご(群馬)

今日の給食は宮城県の郷土料理です。
宮城県には、目黒区の友好都市である角田市と気仙沼市があり、
目黒区と交流の深い地域のひとつです。

油麩は、宮城県の北部の登米地方に昔から伝わる食材で
油で揚げて作るお麩です。油麩丼は、油麩を使った
代表的な料理のひとつです。かつ丼のかつの代わりに
油麩を入れたのがはじまりだと言われています。

おくずかけは、醤油味の汁物です。
「温麺」という素麺の一種や、野菜などをいれます。