学校日記メニュー

学校日記

令和5年6月21日

公開日
2023/06/21
更新日
2023/06/21

給食

☆今日の献立☆
・たこキムチチャーハン
・ナムル
・たまご入りトックスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介 
豚肉(鹿児島) たこ(北海道) たまご(青森)
小松菜(東京) しょうが(高知) にんにく(青森)
ねぎ(茨城) にんじん(茨城) もやし(栃木)
にら(栃木) キャベツ(群馬) えのきだけ(長野)

今日6月21日は夏至です。
夏至とは、1年で一番昼の時間(日の出から日の入り)が長い日のことです。

夏至の日には、たこを食べる風習があります。
夏至がちょうど田植えの時期と重なることから、
「たこの八本の足のように稲がしっかりと根をはり、丈夫に育つように」
という願いが込められています。

今日の給食は、たこを使ってたこキムチチャーハンを作りました。