学校日記メニュー

学校日記

令和元年 6月 3日

公開日
2019/06/03
更新日
2019/06/03

給食

☆今日の献立☆
・シーチキンライス
・野菜ピクルス
・ニョッキのスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介 
にんじん(徳島) 小松菜(埼玉) じゃがいも(鹿児島)
にんにく(青森) たまねぎ(兵庫) トマト(愛知)
パセリ(長野) きゅうり(埼玉) キャベツ(神奈川)
たまご(青森) コーン(北海道)

☆ニョッキのおはなし
 ニョッキとは、団子状のパスタの一種で、
イタリア語で「かたまり」という意味です。
蒸してつぶしたじゃがいもと卵、小麦粉、チーズを
混ぜて作ります。
また、イタリアのローマでは伝統的な習わしとして
1週間の食事メニューが決まっていたそうです。
月曜日はミネストローネ、火曜日は肉団子というように
なっていて、木曜日にはニョッキを食べます。
今はこの決まりをしっかり守っている人は少ないそうですが
「木曜日はニョッキ」という言葉は
格言のように残っているそうです。