学校日記メニュー

学校日記

平成30年 11月 9日(金)

公開日
2018/11/09
更新日
2018/11/09

給食

☆今日の献立☆
・五目うどん
・野菜のゆかり和え
・大学芋
・牛乳

☆食材の産地紹介
にんじん(北海道) たけのこ(福岡) しめじ(長野)
たまねぎ(北海道) 長ねぎ(青森) 小松菜(埼玉)
きゅうり(宮崎) かぶ(埼玉) 大根(千葉)
さつまいも(千葉) 鶏肉(鹿児島)

☆大学芋のおはなし
 さつまいもはご飯に混ぜたり煮物にしたり、
焼き芋やスイーツなど幅広く食べられています。
今日の給食では油で揚げて砂糖と水あめを絡め、
大学芋にしました。
大正時代のはじめころ、東京大学の赤門の前に
氷屋がありました。その氷屋が寒い冬の間
さつまいもを揚げてみつを絡めて売ると
たちまち教授や学生たちに大人気になったそうです。
そして自然と「大学芋」と呼ばれるように
なったといわれています。

今日の大学芋はさつまいもを丁寧にじっくり揚げ、
みつもとても上手にでき、
キラキラの大学芋に仕上がりました!