学校日記メニュー

学校日記

平成30年 10月 9日(火)

公開日
2018/10/09
更新日
2018/10/09

給食

☆今日の献立☆
・うま煮丼
・かりかりごぼうとじゃこの和えもの
・根菜の味噌汁
・柿
・牛乳

☆食材の産地紹介
切干大根(長崎) ひじき(長崎) 豚肉(鹿児島)
こんにゃく(群馬) じゃこ(広島) 
たけのこ(福岡) にんじん(北海道) 小松菜(埼玉)
もやし(神奈川) 大根(北海道) たまねぎ(北海道)
ごぼう(青森) さといも(埼玉) さつまいも(千葉)
れんこん(千葉) しょうが(高知)
柿〈平種無〉(奈良)

☆旬の食材 柿
今日から後期が始まりました。
柿は日本の秋を代表する果物で、
つぼみや花のときにヘタが大きいほど大きな実が
できるそうです。「柿」という言葉は世界共通で、
学名は「ディオスピロス・カキ(神から与えられた
食べ物)」と名づけられています。
 また、柿にはビタミンCがたっぷり含まれていて
果物の中でもトップクラスです。
これからの季節、風邪予防にぴったりです!