学校日記メニュー

学校日記

平成30年 9月 27日(木)

公開日
2018/09/27
更新日
2018/09/27

給食

☆今日の献立☆
・スパゲティーミートソース
・小松菜サラダ
・ポテトのチーズ焼き
・牛乳

☆食材の産地紹介
にんにく(青森) しょうが(熊本) たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道) セロリ(長野) 小松菜(群馬)
もやし(栃木) きゅうり(群馬) じゃがいも(北海道)
パセリ(長野) 豚肉(岩手) 大豆(北海道)
マッシュルーム(岡山) コーン(北海道) すだち(徳島) 

☆旬の食材 すだち
すだちは初夏から秋にかけて出回る果物で
9月が出荷のピークです。徳島県の特産品として有名で
すだちのゆるキャラもいます。
ゆずの親戚でゴルフボールくらいの大きさです。
また、すだちのさわやかな香りは
気持ちを落ち着かせる効果があり、
すっぱい風味は血液を新しくし疲れを取る効果があります。
小松菜サラダのドレッシングにはレモンを
使うのですが今日はすだちを使いました!

ミートソースは朝一番で作り始め、
2時間つきっきりで煮込みました!
煮込み始めと配缶直前の違い、写真から伝わるでしょうか…?!