学校日記メニュー

学校日記

平成24年9月28日(金)

公開日
2012/09/28
更新日
2012/09/28

給食

☆ 今日の献立 ☆
 ・けんちんうどん ・茎わかめのときゅうりの酢のもの
 ・お月見団子 ・牛乳

☆ 食材の産地紹介 ☆
 厚揚げ(愛知・山形) 豆腐(愛知・山形) こんにゃく(群馬) 
 鶏肉(鹿児島) にんじん(北海道) ごぼう(青森) 大根(青森)
 さといも(千葉) 小松菜(埼玉) 長ねぎ(青森) しょうが(熊本)
 きゅうり(埼玉) ちりめんじゃこ(宮崎) 茎わかめ(鳴門) 

☆ 9月30日は十五夜です。中秋の名月です。このころの満月が1年の中で
 一番美しいとされています。
 
  今日はお月見だんごがでました。給食室で、1個ずつ丸めてゆでて、
 きなこをまぶしました。
 
  4年生が理科で月の学習をしているので、学級に十五夜のお話をしに
 いきました。
  日本には、季節の風習に合わせた食文化があるので大切にしていきたい
 と思います。30日の満月もきれいにみられるといいですね。