学校日記メニュー

学校日記

地域の方との交流会(3年・総合)

公開日
2011/09/13
更新日
2011/09/13

トピックス

3年生の「総合的な学習の時間」では、地域の敬老会の方々と交流する学習があります。
自分たちで計画・準備をし、どんな会なら地域の方々と仲良くなれるか、各学級で話し合いをし、考えてきました。

3年1組は、9月7日(水)に長寿会・美波会の皆さんと交流しに、大岡山老人いこいの家へ出かけました。一緒にオセロゲームや昔遊びなどをして楽しみました。

3年2組は、9月8日(木)に南むつみ会の皆さんと交流しに、大岡山東住区センターへ出かけました。一緒にトランプやお手玉、けん玉などをして楽しみました。

どちらの学級も、子ども達は最初少し緊張気味でしたが、会が進むにつれて地域の方々と打ち解けてきて、「楽しかった!」「また遊びたい。」「次はこんなことをしたい。」と満足そうな顔で帰校しました。

お時間を作ってくださった会の皆様、ありがとうございました。