平成27年1月23日(金)
- 公開日
- 2015/01/23
- 更新日
- 2015/01/23
給食
☆今日の献立☆
・ごはん
・ぎせい豆腐やさいあんかけ
・いわしのつみれ汁
・みかん
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
豚肉(鹿児島) たまご(青森) いわし(鹿児島)
里芋(愛媛) にんじん(千葉) 小松菜(埼玉)
玉ねぎ(北海道) しょうが(高知) ごぼう(青森)
大根(神奈川) 長ねぎ(埼玉) みかん(愛媛)
☆いわし
「鰯」は種類も多く、世界中の海でとれる魚の一つです。
名まえの由来もいろいろあって、一つには陸にあげられると
すぐに弱って腐りやすい魚であることから「よわし」が変化した
といわれるものもあります。
料理は刺身、塩焼き、てんぷら、煮るや酢漬けやつみれなど加工品も
作られるなど多岐にわたって食べることができます。
今日は生のすり身に生姜汁、酒、みそ、しょうゆ、たまごを
加えてつみれを作り、汁に加えました。
体の中から、温まる逸品になりました。