学校日記メニュー

学校日記

校内研究 2年「お宝発見、町探検!」

公開日
2011/07/28
更新日
2011/07/28

トピックス

大岡山小学校では、昨年度に引き続き「思考力・判断力・表現力の育成 〜生活科・社会科を通して〜」を研究主題に校内研究に取り組んでいます。6月24日には、低学年分科会テーマ「自分の思いや考えを進んで伝えようとする子の育成」のもと、2年生で研究授業(今年度2回目)「お宝発見、町探検!」が行われました。碑文谷方面、大岡山方面への2度の一斉探検を経て、各クラス8〜9グループ(1グループ3〜4人前後)に分かれて、自分たちのお気に入りの場所、お勧めの場所に探検に出かけました。探検に際しては、事前に質問の内容を考えたり、インタビューの練習を何度もしたり、また探検当日は、安全確保のために多くの保護者の方に引率のお手伝いをしていただいたりしました。探検後は、各グループで探検結果を工夫してまとめ、発表会では自分の思いや考えを進んで伝えようとする姿が多く見られました。また、今回の学習を通して、大好きなこの大岡山の地域への親しみの気持ちを増すことができました。