目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月28日(金)今日の給食
給食
今日の献立は、海老ピラフ 牛乳 チリコンカン さくらんぼです。 桜んぼが美味し...
6月27日(木)今日の給食
今日の献立は、ご飯 牛乳 ふりかけ 三鮮豆腐 味噌汁です。 三鮮豆腐(サンセン...
6月26日(水)今日の給食
今日の献立は、金平フィッシュバーガー 牛乳 野菜たっぷりスープ 冷凍みかんです。...
6月25日(火)今日の給食
今日の献立は、海鮮焼きそば 牛乳 ミックスフルーツです。 今が美味しいメロンを...
着衣泳(5年生)
5年生
服を着たまま浮かんだり泳いだりすることを通して、水難事故にあった場合の対処法を学...
出前授業(5年生)
国語の「生き物は円柱形」の著者で、東京工業大学教授の本川達雄先生にお越しいただき...
メダカのたまごの観察(5年生)
5年生は、理科の「魚のたんじょう」の学習でメダカを飼っています。たまごの様子を解...
ランチルーム給食(5年生)
今週は5年生がランチルーム給食です。座席は、誕生月や血液型・住所などクラスを超え...
着衣泳(2年生)
2年生
着衣泳をしました。洋服を着たまま水に入ると重くなること、重くなっても ペットボト...
6月21日(金)今日の給食
今日の献立は、チキンライス 牛乳 きのこスープ すいかパンチです。 もうすぐ本...
6月20日(木)今日の給食
今日の献立は、コッペパン 牛乳 鶏肉の唐揚げバーベキューソース 粉ふきいも 野菜...
カタツムリくん大集合【3年生】
図工
大きな画用紙に、班のみんなで自由にカタツムリくんを描きました。最後に絵の具の雨を...
6月19日(水)今日の給食
今日の献立は、菜飯 牛乳 飛び魚のおろし煮 田舎汁 国産バレンシアオレンジです。...
6月18日(火)今日の給食
今日の献立は、スパゲティ夏野菜ソース 牛乳 ごぼうサラダ おかしなおかしな目玉焼...
6月17日(月)今日の給食
今日の献立は、中華雑炊 牛乳 花シューマイです。 今日の花シューマイの具は、海...
裁縫セットを使って(5年生)
裁縫セットが手元に届いてから、今か今かと待ち望んでいた家庭科の時間です。針に糸を...
RD検査(5年生)
虫歯菌の活動状態を知る「RD検査」をしました。だ液を検査シートにつけて、体温で温...
家庭科 調理実習(5年生)
家庭科の調理実習で「ゆでたまご」をつくりました。沸騰するまでさいばしでたまごを転...
バケツ稲(5年生)
種もみを芽出しして、バケツに土を入れて種まきをしたバケツ稲でしたが…緑色の小さい...
国語 インタビュー活動(5年生)
国語の「きいて、きいて、きいてみよう」の学習で、三人一組になってインタビュー活動...
学校評議員会報告
学校評価
学校だより
保健だより
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
その他
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年6月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS