目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
一年遠足
1年生
学校に着きました。楽しい遠足でした。これから下校します。
田園調布駅に着きました。学校に向かって帰ります。
宝来公園に移動しました。
遊具を使って遊んでいます。
芝生でお弁当を食べ始めました。
広場でみんなで遊んでいます。
みんなでどんぐりを拾っています。
公園を散策しています。
多摩川駅に着きました。これから公園に入ります。
洗足駅から電車に乗ります。
出発しました。まずは洗足駅に向かいます。
体育の授業 10
4年生
鉄棒の学習が始まりました。1年振りに行う学習なので、準備や片付けの仕方など確認...
物の溶け方
5年生
物の溶け方の学習がはじまりました。 「溶ける」ことはどういうことなのかについて、...
後転→伸膝後転
伸膝後転に取り組みました。
自動車工場がある場所は?
自動車工場のある場所は?という課題で学習に取り組みました。
平成29年10月30日(月)
給食
−今日の献立− ・みそ煮込みうどん ・野菜と油揚げのごま炒め ・鬼まんじゅう ・...
理科の授業 14
曇りでできなかった月の観察をすることができました。雲一つなく月がきれいに見えま...
道徳の授業 5
「友達と良い関係を築くために大切なことは何だろう」というテーマで話し合いました...
体育の授業 9
雨が続き、校庭での体育が久しぶりにできました!ハンドベースボール最後の学習でし...
違い?
道徳の授業では、「違っても仲良くする」「違うから仲良くする」について考えました。
学校評議員会報告
学校評価
学校だより
保健だより
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
その他
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年10月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS