目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第七中学校授業体験(2) (5年生)
5年生
生徒会の皆さんから、部活動や制服について教えていただきました。 (1月31日)
第七中学校授業体験(1) (5年生)
緊張しながら、中学校の授業を体験してきました。写真は、理科と技術の授業です。 (...
家庭科調理実習(5年生)
「ご飯をおいしくつくれるようになろう」の学習で、ごはんを鍋で炊きました。火加減と...
4くみとの交流(5年生)
4くみのA・B・Cクラスに、5年1組が交流に行きました。一緒に遊んで楽しくかかわ...
ロング音楽集会に向けて(5年生)
2月13日(木)のロング音楽集会に向けて、連合音楽会で演奏した「島唄」を学年合同...
今日から5年生と4くみの交流が始まりました。朝の時間に4くみの教室へ行って一緒に...
開校135周年記念集会
1年生
碑小学校は開校135周年を迎えました。記念集会では、代表委員会・集会委員会が中心...
1月21日(火)今日の給食
給食
今日の献立は、スパゲティミートソース 牛乳 茹で野菜のドレッシング りんご です...
1月20日(月)今日の給食
今日は、碑小学校の開校記念日です。 開校をお祝いして今日は、お赤飯を 炊きまし...
1月17日(金)今日の給食
今日の献立は、のり段ご飯 牛乳 鯖の塩焼き カレー風味の焼きビーフン 味噌汁です...
1月16日(木)今日の給食
今日は1月のお誕生日給食で、カレーパン 牛乳 千切り野菜のスープ フルーツ白玉 ...
1月15日(水)今日の給食
今日の献立は、ご飯 牛乳 マーボードーフ ナムル りんごです。 では、本日の主...
1月11日(土)今日の給食
今日は、碑フェスタです。 子どもたちは、朝から元気に張り切 っています。 今日の...
1月10日(金)今日の給食
今日の献立は、こぎつねご飯 牛乳 鯵の香味揚げ 味噌汁です。 今日は味の鯵を使...
1月9日(木)今日の給食
今日から1月の給食が始まりました。 今日の献立は、五目寿司 牛乳 七草汁 です...
電気クラゲ(理科クラブ)
その他の教育活動
スズランテープでクラゲを作って、風船とクラゲをティッシュでこすってクラゲを空中に...
ランチルーム給食(2年・5年)
今週は、2年1組と5年1組がランチルームで給食を食べます。楽しくかかわりながら給...
避難訓練〜煙体験〜(5年生)
避難訓練の後に、煙ハウスを体験しました。 煙の充満する中を避難する大変さが分かり...
楽しかった碑フェスタ(1年生)
1月10日(金)はオープニングセレモニーが、11日(土)には碑フェスタが行われま...
書き初め展 開催中(1年生)
1月11日(土)〜31日(金)まで校内書き初め展が行われています。1年生はワーク...
学校評議員会報告
学校評価
学校だより
保健だより
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
その他
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年1月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS