目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月17日【用務主事さん】教室ピカピカ
校長日記
1年生が遠足に行っている間に、用務主事さんが1年生の教室の窓ガラスをピカピカに磨...
10月17日【1年生】校外学習
たっぷり遊んでお腹がすいたことでしょう。お待ちかねのお弁当タイムです。「いただき...
クラス遊びに続いて学年遊びです。猛獣狩りと新聞紙リレー。どちらの遊びも盛り上がっ...
10月17日【4年生】妊婦体験
講師の先生をお招きし、妊婦体験をしました。ずっしりと重い新生児の人形を抱っこする...
写真撮影の後はクラス遊びの時間です。「だるまさんがころんだ」が人気でした。他にも...
まずはクラスごとに集合写真の撮影です。
途中、水飲み休憩をはさんで無事、林試の森公園に着きました。
1年生、小学校で初めての校外学習です。子どもたち出発前からワクワクドキドキです。...
10月16日【4年生】国語
「アニマシオン」とは、本への興味を育てるために、ゲームやクイズを取り入れながら読...
10月16日【4くみ】連合運動会
閉会式の様子です。なんと結果は赤・白同点優勝でした!子どもたち半日よく頑張りまし...
最後は小中学生みんなでダンスです。エビカニクス楽しく踊りました。
小学生全員による「走って 投げて みんなで玉入れ」です。運動会といえばやっぱり玉...
次は小中学生による大玉ころがしです。大玉をみんなで協力してつなぎます。
中学生による障害物競走です。卒業生の活躍に応援席も盛り上がっていました。
続いて高学年の短距離走です。折り返しも上手に走っていました。力強い走りでした。
競技開始です。最初は低学年の短距離走です。ゴール目指して一直線に駆け抜けます。
区内7校の小中学生が集まり開会式を行いました。開会式の後、準備体操です。大きく身...
今日は目黒区の特別支援学級の連合運動会です。あいにくのお天気ですが中央体育館で実...
10月15日【3年生】国語
物語文「ちいちゃんのかげおくり」最後の第五場面の学習をしていました。今までの場面...
10月15日【6年生】社会科
公民的分野の学習を終えて、歴史的分野の学習に進んでいます。今日は平安時代の学習に...
学校だより
新1年保護者あて文書
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS