学校日記

令和4年1月17日(月)

公開日
2022/01/17
更新日
2022/01/17

給食

ー今日の献立ー
・ちゃんぽん
・めがらみ
・キャラメルポテト
・牛乳

ー食材の産地紹介ー
にんじん(埼玉県)     玉ねぎ(北海道)
しょうが(高知県)     キャベツ(愛知県)
チンゲン菜(茨城県)    さつまいも(千葉県)
もやし(栃木県)      いか(青森県)
えび(インド)       豚肉(宮崎県)
切り干し大根(宮崎県)   ちりめんじゃこ(広島県)
乾燥わかめ(岩手県)

今日は「日本味めぐりー長崎県ー」のメニューを出しました。ちゃんぽんは、麺をゆでた後、ひとり1玉ずつ給食室で丸めてもらっています。スープは豚骨と鶏ガラから取り、牛乳を入れてコクを出しています。いかやえび、かまぼこなど魚介も多く使い、色々な旨味がつまったスープで、子どもたちにも好評だったようです。
めがらみは、わかめと切り干し大根、ちりめんじゃこのしょうが酢醤油の和えものです。長崎県の壱岐の郷土料理です。かみごたえがあり、味わって食べられたと思います。