学校日記

令和2年12月14日(月)

公開日
2020/12/14
更新日
2020/12/14

給食

—今日の献立—
・カラフルピラフ
・洋風卵焼き
・ABCスープ
・花みかん
・牛乳

—食材の産地紹介—
にんにく(青森県)  玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉県)  赤ピーマン(高知県)
ピーマン(茨城県)  しょうが(高知県)
キャベツ(愛知県)  マッシュルーム水煮(山形県)
たまご(千葉県)   豚ひき肉(千葉県)
ベーコン・ウインナー(千葉県・群馬県)
みかん(熊本県・愛媛県・神奈川県)

 今日からの展覧会にちなんだメニューを出しました。
 カラフルピラフは、子どもたちの作品のように色々な色を取り入れました。にんじん、玉ねぎ、マッシュルーム、ウインナーなどの具の他に、ピーマンや赤ピーマン、ホールコーンが入り、彩り豊かに仕上がりました。ボリュームのあるピラフになりましたが、どのクラスもよく食べていました。
 洋風卵焼きは、普段の卵焼きには入れていない牛乳が入っています。牛乳を入れた分、柔らかくジューシーな食感になりました。