今日の給食 10月29日(木)
- 公開日
- 2009/10/31
- 更新日
- 2009/10/31
給食
ごはん、さんまのうめに、いなかじる、牛乳です。梅干しは、平安時代や鎌倉時代には高級品とされていました。その後、保存食や健康食として広がっていきました。梅干しのすっぱさはクエン酸とリンゴ酸で、クエン酸はレモンなどにも含まれていて胃腸の働きを助けて食欲を進め、たんぱく質の消化を良くします。そのほかにもつかれをとり、老化防止に役立つ働きがあります。今日は、さんまと一緒に煮ました。骨もやわらかとなっています。