目黒区立菅刈小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 休み時間デビュー
1年
1年生を迎える会を経て、今日の休み時間から1年生が校庭で遊ぶようになりました。早...
1年生初めての給食
1年生は、小学校での初めての給食でした。落ち着いて配膳でき、静かに食べることがで...
1年生 レインボー学校プロジェクト
今日は、スターバックス コーヒー ジャパン株式会社の「レインボー学校プロジェクト...
1年生 たのしいあき いっぱい
生活科の学習「たのしいあき いっぱい」では、「あきまつり」を実施します。 今、1...
1年生 図工「ワンダーキャッスル」
図工時間、紙粘土とペットボトルを使った作品に取り組んでいます。 好きな絵の具を練...
1年生 スポーツテスト
小学生になって初めてのスポーツテストに取り組みました。 6年生が一人一人付いてく...
1年生 粘土で遊ぼう
図工の学習で粘土を使いました。今日は、好きな食べ物を作りました。 お寿司やラーメ...
1年生 交通安全教室
シミュレータを使った交通安全教室に参加しました。 先生のお話をしっかりと聞き、シ...
1年生 小学校初めての給食
今日は、1年生の子どもたちが初めて小学校で給食を食べました。 給食当番がしっかり...
1年生 遠足6
お昼ごはんのあとは、グループで遊びます。それぞれ計画していた遊びをします。 かく...
1年生 遠足5
いつもより早い時間ですが、お昼ごはんです。1?2組一緒のグループで食べます。 美...
1年生 遠足4
こちらは、遊具のある広場。いろいろな遊具で遊んでいます。
1年生 遠足3
クラスで分かれて遊んでいます。 こちらは、交通広場。ゴーカートに乗って遊んでいま...
1年生 遠足2
無事に世田谷公園に到着しました。 荷物をおいて、これからクラス遊びをします。
1年生 遠足1
1年生は、世田谷公園に遠足です。 とてもよい天気に恵まれました。 「いってきまー...
1年生 煙ハウス体験
避難訓練の後に、1年生とあすなろ学級の子どもたちが、煙ハウス体験をしました。 火...
1年生 水遊び
子どもたちが楽しみにしていた、水遊びをしました。 準備しておいたペットボトルの水...
1年生 お楽しみ会
1年生は両クラスとも、転校してしまうお友達のお別れ会を兼ねて、お楽しみ会をしまし...
生活科町探検に行きました
生活科「まちが大すきたんけんたい」では、自分が好きなところ、よく行くところを発...
【1年】菅刈公園に行きました
5月30日(火)生活科の「きせつとなかよし」の学習で、菅刈公園に行きました。出...
おしらせ
学校だより
学校経営方針
PTAだより
感染症関係
服務事故防止宣言
RSS