学校日記メニュー

学校日記

5月9日 スパゲティポモドーロ フレンチサラダ 抹茶ケーキ 牛乳

公開日
2022/05/10
更新日
2022/05/10

給食

5/9
≪献立≫
●スパゲティポモドーロ
●フレンチサラダ
●抹茶ケーキ
●牛乳

≪使用食材・産地≫
たまご(群馬)、にんにく(青森)、玉ねぎ(長崎)、バジル(愛知)、にんじん(徳島)、きゅうり(埼玉)、キャベツ(愛知)、玉ねぎ(長崎)

5月2日は八十八夜でした。八十八夜に摘んだお茶を飲むと1年間健康でいられるとされています。給食では行事食として抹茶ケーキを作りました。初めて抹茶を使いました。お茶は苦いので、特に低学年には苦手意識があるのではないかと思いましたが、よく食べていました。

★児童の感想より★
・いつもおいしい給食ありがとうございます。特においしかったのは抹茶ケーキです。口に入れてかんだ時、抹茶の味が広がってきました。
・初めて抹茶ケーキを食べてとてもおいしかったです。
・すべておいしかったけど、抹茶ケーキが甘くて食べやすかったです。
・抹茶ケーキがフワフワでおいしかったです。