学校日記メニュー

学校日記

1月19日(水) 今日の給食

公開日
2022/01/19
更新日
2022/01/19

八雲ランチ

《今日の給食》

・味噌煮込みうどん
・キャベツのゆかり和え
・鬼まんじゅう
・牛乳

《食材産地》
人参(埼玉県)  玉ねぎ(北海道)  長ねぎ(栃木県)

えのきたけ(長野県)  小松菜(東京都)  キャベツ(愛知県)

さつまいも(千葉県)  油揚げ(愛知・佐賀県)  鶏肉(鳥取県)


 今日は全国各地の味献立です。今回は愛知県です。味噌煮込みうどんは愛知県の郷土料理です。味噌味のうどんですが、「八丁味噌」という色の濃い豆味噌を使うので、仕上がりも色の濃い汁になります。今日も八丁味噌を使って作りました。
 鬼まんじゅうも郷土料理です。四角く切ったさつまいもと小麦粉、水を混ぜて蒸したものです。四角く切ったさつまいもがゴツゴツとしていて、鬼の金棒などなどに見えることから鬼まんじゅうと呼ばれているそうです。今日は白玉粉も入れ、もっちりとした食感にしました。
 また、キャベツは出荷量第一位が愛知県で、キャベツの一大産地となっています。今日のキャベツも愛知県産でした。さっと茹でて絞り、赤しそのふりかけで和えました。旬のキャベツは甘味があり、良い口やすめになっていました。