10月11日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2021/10/12
- 更新日
- 2021/10/12
八雲ランチ
《今日の給食》
・パエリア
・エンサラダ
・サングリア風フルーツポンチ
・牛乳
《食材産地》
にんにく(青森県) 玉ねぎ(北海道) 人参(北海道)
赤ピーマン(岩手県) レモン(佐賀県) きゅうり(青森県)
キャベツ(長野県) さやいんげん(青森県) ピーマン(茨城県)
黄パプリカ(宮城県) りんご(青森県) いか(岩手県)
えび(タイ) あさり(熊本県) ハム(千葉・群馬県)
鶏肉(鹿児島県)
今日はオリパラ献立です。今回は「スペイン」です。パエリアはスペインを代表するお米料理です。パエージャという黒い平鍋で作りますが、給食では炊飯器で炊いたご飯と、炒めた具を混ぜ合わせて作ります。作り方は給食式ですが、味は本格的です。ご飯はサフランで色付けし、具もえびやいか、あさりなどの魚介類や鶏肉、ピーマンなど具沢山にしました。
エンサラダはスペイン風のサラダです。オリーブオイルを使ったドレッシングを手作りしました。
サングリア風フルーツポンチは赤ワインに果物を入れたスペインの飲み物の「サングリア」に見立てたフルーツポンチです。給食ですので、赤ワインの代わりにぶどうジュースを使って作っていますが、風味づけにシナモンと少量の赤ワインのアルコールを飛ばして入れているので、普段と違う味わいのフルーツポンチになりました。